パーソナルカラータイプ

◎パーソナルカラーのタイプ~4つのタイプがあります~

色のトーンによって、4シーズンと呼ばれる4つのタイプに分かれます。

 

色にはいろいろな調子(トーン)の色がありますね。

例えば、“ピンク”といっても、思い浮かべる色は人それぞれ違います。

サーモンピンクもあれば、ショッキングピンクもあるし、やわらかいベビーピンクを想像する方もいるでしょう。

 

パーソナルカラーでは、お似合いになる色を“ピンク”というように単色で診断するのではなく、 どのトーンのピンクが似合うのかというように、“色の調子(トーン)”について分析します。

イエローベースとブルーベース

無数にある色は、大きく2つのタイプに分類することができます。

黄みが感じられ、暖かく感じる色

イエローベース

サーモンピンク・朱赤・ターコイズブルー・バナナイエローなど

どちらにも分類しきれない色もありますが、大きくこの2タイプに分かれます。また、配色もこのどちらかの色でまとめると、とてもまとまりやすくなります。

青みが感じられ、冷たく感じる色

ブルーベース

ローズピンク・紫みの赤・青紫・レモンイエローなど


 パーソナルカラーのタイプもこの2つのタイプに分かれています。

イエローベース

Spring・Autumn

ブルーベース

Summer・Winter


 この、イエローベース・ブルーベースを知ることが、パーソナルカラーの第一歩です。

SPRING

イエローベース・明るい・クリア

SPRINGのカラーパレット:イエローベース・明るい・クリア

明るく咲き誇る春のお花のようなキラキラとした色が揃っています。クリアで暖かみのあるグループです。

SUMMER

ブルーベース・明るい・ソフト

SUMMERのカラーパレット:ブルーベース・明るい・ソフト

避暑地の高山植物やあじさいのイメージです。繊細でフェミニンなイメージでクールでソフトなグループです。


AUTUMN

イエローベース・暗い・ソフト

AUTUMNのカラーパレット:イエローベース・暗い・ソフト

秋の豊かな実りのようなリッチで落ち着きのあるイメージです。暖かみがあって深みのあるグループです。

WINTER

ブルーベース・暗い・クリア

WINTERのカラーパレット:ブルーベース・暗い・クリア

冬の雪の上に宝石をばらまいたようなシャープなイメージです。

コントラストが強く、クールなグループです。